二の腕ダイエット  二の腕ダイエット  二の腕ダイエット
二の腕ダイエット

カンタン入力するだけ
理想のBODY診断♪


※二の腕とは肩から肘までの腕のことをさします。普段の生活であまり使われない筋肉の為、なかなか細くなりづらい、すぐお肉がついてプルプルする。と言う事になるんです。実際、周りの人は二の腕を意識して見ています。腕の裏側という事もあり自分ではあまり「二の腕」って意識しないんですね。
●その1●
用意するものは1キロのダンベル(もしくは1,5リットル入りのペットボトル)を用意します。 * 片手に、ダンベル(ペットボトル)を持ちます。
* まっすぐ上に持ち上げ、手から肘までを頭の後ろに下ろします。
* 左右10回から15回繰り返しましょう。

次はダンベルを2個使ったエクササイズです。
* イスに深く座ります。
* ダンベルを両手に1個ずつ持ち、二の腕を意識しながらまっすぐ頭の上に上げます。
* 5秒たったら、ゆっくりと腕を前に倒します。
* これを10回から15回繰り返しましょう。
慣れてきたら回数を増やしていくとよいでしょう。

●その2●
いつでもどこでも簡単に出来る二の腕ダイエット。
1.壁に向かって立ちます。
2.壁に手を突きます。
3.あとは、腕立て伏せのように肘を曲げて、10回くらい壁を押すだけ。
普通の腕立て伏せと違ってそんなに疲れないし、気づいたらすぐできるので 結構続けることができます。
トイレに行ったときなどに、10回やるなどもいいでしょうね。
でもドタバタ音は立てないで下さいね(笑)


脂肪さようなら
戻る

Copyright © 2008
脂肪解消大作戦,
All right reserved.